« 北海道洞爺湖サミット 環境・気候変動(骨子) 外務省より 平成20年7月8日 | トップページ | バイオマス・ニッポン総合戦略に係わる環境セミナーのご案内 »

2008年7月26日 (土)

2008年バイオマス稲を東京都多摩川沿いで

東京都多摩川沿いにある田園風景に2008年はバイオマス稲の生産。

東京都心にある大手銀行の有志の方々にバイオマス稲で田植えをボランティアでしていただきました。(有難う御座いました。)
田植えが終わり近くの多摩川の河原で食べたバイオマス米のおにぎりやボランティア皆様の手作りのおかずや飲み物本当に美味しく今でも思い出します。
稲刈りの時期には是非お願い致します。

バイオマス稲の稲藁から出来る未来につながる製品を今年末には発表できる様頑張っています。

その前に、少しは成長した 田園風景写真を楽しんでください。
コウノトリは来ませんが多摩川沿いの鷺が遊びに来るそうです(写真は取れていません)   皆様の足跡がみえますか?

Biomassstraw02_2 Biomassstraw03_3 Biomassstraw04_2 Biomassstraw0501_2 Biomassstraw0301

|

« 北海道洞爺湖サミット 環境・気候変動(骨子) 外務省より 平成20年7月8日 | トップページ | バイオマス・ニッポン総合戦略に係わる環境セミナーのご案内 »