« E10対応車を大臣認定 ~ 大阪府で走行試験を開始します ~平成20年3月14日 | トップページ | みどり・はな・環境の交流フェスタ(2008年04月27日)のご報告 »

2008年4月13日 (日)

魅力いっぱい・楽しさいっぱいの4つのお祭り -みどり・はな・環境の交流フェスタ- 春の楽市を開催

 Rakuichib    

「春の楽市」は -みどり・はな・環境の交流フェスタ- をテーマに、賑わいのあふれるまちづくりを目指して、市民の皆さんをはじめ、市内の多くの団体が連携・協働して行うもので、「立川しみん祭」「緑化まつり」「環境フェア」「Flower Festival 2008 in花みどり文化センター」の4つのイベントが合同で開催されます。
 市民の活動展、緑化啓発ブース、環境啓発ブース、地方観光物産や立川の名物展、催しいっぱいのステージ、エコカー展示など、内容は盛りだくさん。
 皆さんでご来場ください。
   

■日時:平成20年4月27日(日) 10時~17時

※荒天の場合は、中止
 
■会場:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
 
■主催:楽市実行委員会
 
■共催:立川市
     国土交通省関東地方整備局国営昭和記念公園事務所
     (財)公園緑地管理財団昭和管理センター
 
■イベント内容

★立川しみん祭
 市民の活動展、地方観光物産展・立川の名物展、ステージ・ファミリー向け遊びコーナー、商店街PRコーナー、スタンプラリー、ケータリングカーによる模擬店、花のひな壇、エコカー展示、子どもたちに大人気の「ふわふわエアートランポリン」 など
 
★緑化まつり
 緑化関係団体を中心にした緑化啓発ブース、苗木・たい肥の無料配布、植木・盆栽・山草・野草の展示・販売、野菜・うど・花類などの販売、園芸教室 など
 
★環境フェア
 自然素材を使った工作体験、リサイクルたい肥の無料配布、ソーラーカーなど環境にやさしい車の展示、クイズに答えてグッズをもらおう!「エコクイズラリー」 など
 
★Flower Festival 2008 in花みどり文化センター
 昭和記念公園の四季~瀬戸豊彦写真展~、牧野富太郎とボタニカルアートの世界展、チューリップガーデンミュージアム など

http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/index.html

|

« E10対応車を大臣認定 ~ 大阪府で走行試験を開始します ~平成20年3月14日 | トップページ | みどり・はな・環境の交流フェスタ(2008年04月27日)のご報告 »