社団法人有機資源協会よりバイオマスマークのスタートする
『バイオマス』ってどんなもの?
バイオマスとは、生物由来の有機性資源のことです。バイオマスは、食料や飼料、建築資材、家具など様々な分野で利用されていますが、石炭や石油などの化石資源とは違って持続的に利用できる資源であることから、廃棄物(廃棄物系バイオマス)や、これまで利用されていなかったもの(未利用バイオマス)の利用が期待されています。また、食用ではなくエネルギーや工業原料として利用するための作物(資源作物)も注目されています
バイオマスマーク |
![]() |
|
バイオマスを利活用した商品に付す。なお、バイオマスとは再生可能な生物由来の有機性資源で化石資源を除いたものをいう。但し、生き物、動植物の粗製品、食品、医薬品は含まない(※) |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント